支援者の声

可野 沙織 様
エンスペース株式会社 COO 兼 コミュニティマネージャー

これまで、スタートアップ企業の間では、我々を取り巻く環境についてお話しすることはありましたが、議員の方に直接声を届ける機会はありませんでした。
ごうこ議員より、起業家や学生なども巻き込み、環境面のみならず経済面などにも必要な仕組みや支援についてディスカッションの機会をいただき、その場であがった声を実際に仙台市議会の場で提案し、進んできた事案も出てきました。
今後も引き続き、仙台が起業家やスタートアップの方々にとってより良い場所となるような環境づくりをお願いいたします。



土屋 朋弘 様
土屋運動教室代表 元楽天ゴールデンイーグルス投手

現在、環境が変化していくなかで子供の運動環境も変化しております。
特に野球というスポーツは変化に対応しきれていないところもあるなかで、ごうこ議員は少年野球の顧問として少年野球の環境整備はもちろん、女子選手のサポートを積極的にし、スポーツのなかでの男女の格差を整備しております。
また仙台市では野球環境が少なく、練習する場所がないというところも野球界では大きな問題になっており、そこの解決を目指し頑張って頂いております。
引き続き、野球だけでなくスポーツという大きなカテゴリーでの〝場所〟を整えてもらい、充実したスポーツ環境をお願い致します。



苫米地 達 様
一般社団法人己達会 代表理事

弊社の職員が、初めての保育園選びで不安に思い悩んでいた時も、ご相談すると「こんな所に気をつけて選んでみるといいですよ」とアドバイスくださったり、福祉施設用の土地を探していると何か良いところはないか一緒に考えてくださったり、気さくに一生懸命携わってくださる姿に感謝しかありません。
街のため、人のためにと、色んなことに積極的に取り組む姿は心強く、力強く感じます。
今後とも ごうこさんらしく頑張ってください!応援します!



庄子 玲亜 様
おとぎの杜保育園 園長

仙台市は認可外保育施設に対して今まで支援は充分ではありませんでした。
しかし、ごうこ議員は当選当初から子どもの安心安全のための予算、またコロナ対策の予算に差をつけるべきではないという立場で議会でも多くの発言をし、この数年で多くの保育環境整備の実現をしていただき、私たちの声も政治に届くのだと実感をしました。
これからも子どもたち目線の保育環境整備をお願いいたします。



我妻 進之 様
株式会社サンテック 就労継続支援多機能型 スミールステッド 総務部長/宮城県障がい者カヌー協会 副会長 介助犬使用者

ごうこ市議との出会いは、障害者就労施設に官公庁が仕事を発注する「障害者優先調達法」に関して意見交換をさせていただいたことからです。
これまでの障害者支援は障害者は守られるべき存在という観点で法律を含め世間の感覚が出来上がっていました。しかし、現在は障害当時者の支援は「自立と社会参加」に対しての物に変わってきております。私自身も介助犬使用者、パラスポーツのアスリート(パラカヌー)、障害者福祉サービス(就労継続支援)での業務責任者など様々な社会参加をしています。それが、出来るのは周囲のご支援があって成り立っております。
しかし、世間の支援の切り替えはまだまだ途上中なため、声を聴いていただける方が必要です。郷古市議は柔軟に障害当事者の声を市政に伝えて頂き、ゴールにはまだたどり着けてはいませんが、目に見える動きがあるのは事実です。
全国に57頭、宮城県では唯一の介助犬オンとの存在を啓発するのに郡市長への表敬訪問の場を作るのに尽力していただいたのもその一つです。
共生社会のゴールに向けての理解者としてごうこ市議には頑張って頂きたいです。



青木 雄太 様
株式会社funky jump 代表取締役

ごうこ議員は仙台の経済を盛り上げていく上で、いなくてはならない存在です。
スタートアップ企業はグローバルに展開した事業からの納税、技術者をはじめとした高度人材の育成が期待されており、国内外の中枢都市が育成に力を入れています。
私が起業した2019年時には、仙台市での起業を引き止められることもありました。しかし、ごうこ議員の活躍により徐々にスタートアップが活躍しやすい街が整ってきました。
スタートアップの産業を育てるとなると、息の長い取り組みになりますが若いので長く続けていただければと存じます。私も一緒に盛り上げていきます。



丹治 広哉 様
学生

ごうこ議員とは、6年前、議員インターンシップのときに出会いました。とても気さくで、面倒見もよいので、初日から打ち解けることができました。そして、当時大学生1年生で右も左もわからない私の意見や質問も親身になって聞いてくれました。

また、ごうこ議員は、大学院で研究するほどに勉強熱心で、日々成長するための努力を怠りません。私も大学院で司法試験の勉強をしていましたが、ごうこ議員は仕事の傍ら、それと同等かそれ以上の量の貧困や教育環境に関して研究をしており、国内外の先行研究の論文で得られた知見を基にロジカルな政策立案を行っています。

そして、ごうこ議員は課題の分析やプレゼンのスキル、行動力にも優れており、これまでも数多くの実績を上げておられます。

ですので、私は、ごうこ議員が、市民のみなさま一人ひとりの意見や要望に丁寧に耳を傾け、必死になって課題の解決に取り組み、必ず実現してくれると信じています。



石川 一郎 様
はちまん石川内科クリニック 院長

ごうこ議員は当選当初より高齢者の健康寿命延伸・健康診断の推進・青葉区の救急医療体制に力をいれてきました。
誰しもが笑顔で生き生きと生活できる街をつくるため医療の知見を取り入れ、現実的な政策を打ち出し、政策実現をするごうこ議員に仙台の未来を託したいと思います。



菅原 拓様
ごうこ正太郎の幼馴染

ごうこ議員、ここではあえて馴染みである正太郎くんと呼ばせて下さい。

正太郎くんと私は小学校時代から続く友人関係であり、幼なじみであります。

 

今でもお互いになんでも相談できる良い関係ですが、思い返せば彼はいつでも私の相談や悩み事を本当に親身になって聞いてくれていたように思います。もちろん彼のアドバイスはいつもポジティブで的確でした!

 

また昔から郷土愛がとても強く学生時代には「仙台の街をもっともっと良くしたいんだ!」という熱い想いをよく聞いていた(聞かされていた!?)ように思います。

 

正太郎くんのポジティブ気質と郷土愛の凄まじい熱量、これを最大限発揮できれば仙台の街がさらに発展しながら老若男女さらには赤ちゃんにまで優しい街になること間違いなしです!皆さんの声を遠慮なく彼にぶつけて下さい、彼は必ず行動する男です!

 

正太郎、がんばれ!!

その熱量をさらに高めて仙台市民みんながHAPPYになる街を作ってね!!!